胆嚢症候 今回が3度目の来院前回の来院は2ケ月前 「右の季肋部に鈍痛があります。」 膝の裏の膝窩筋の触診をし「ここに痛みがあるでしょう?」 「はい触られると痛いです」仙骨の傾きを矯正すると症状が消えた。 「仙骨は脳脊髄液を循環させ…続きを読む
逆流性食道炎 2ケ月前に胃カメラを飲んで、逆流性食道炎と胃底ポリープと診断され薬を飲んでいるが 症状は変わらない、薬は8月中旬まで飲んでいた。 逆流性食道炎、別名食堂裂肛ヘルニアは、横隔膜の食堂裂孔から上部に胃がはみ出して起きる 現象…続きを読む
癇癪持ち 定期的に来られる患者さんのお子さん、一緒に来た時に相談された。 「気に入らないことがあると蹴ってくるんです。それが痛くて・・・」 興奮すると乱暴になるのは交感神経が高ぶって行動するのだろうと思い、頚椎の1番を触診し反応が…続きを読む
膝の痛み 「特に覚えがないのに右膝の外側に激痛があって歩くのにも支障がある」 急に出る膝の痛みは単に膝の問題ではなく、内臓の働き「自律神経の問題」によって起こることがしばしばあるのです。 「特に右の外側の痛みは(回盲弁)の働きが一…続きを読む
足首の捻挫 足首の捻挫は誰にでも起こりうるものです。 通常の歩行中に突然の段差があったり、階段の上り下りなど 一寸した油断から「グキッ」とやったりします。 また本人には自覚のないところで捻挫(隠れ捻挫)していた…続きを読む
鼠径部ヘルニア 鼠径部ヘルニア、俗に脱腸と言います。 いわゆる脱腸は鼠径靱帯が緩む事で発生します。 鼠径靭帯は仙腸関節をモニターしている事はカイロの世界では常識なのです。 鼠径靱帯の緩みは仙腸関節が離開する(隙間が出…続きを読む
尾骨痛 尾骨の痛み しりもちを着いた事も無いのに尾骨が痛くなった様な場合の 原因は、十二指腸にストレスを受けた場合に痛み(時に激痛)が発生するのです。 十二指腸にストレスを受けると十二指腸から股関節、胸椎11番を …続きを読む
五十肩 「右肩が痛くて手が挙がらない」 「整形外科に行ったら五十肩と言われた。」 「特に肩を打ったとか転びそうになって庇い手をしたことも 特に思い当たらない。 症状が出たのは3~4ヶ月前から」 肩周りの筋肉を…続きを読む
両腕・首の痛み 島根県松江市から二度目の来院 60代男性、両腕と首の痛み 整形外科でブロック注射を何度もするが一向に治らない 福岡に住む女性からの紹介で前回は2週間前の来院 今回が二度目、初回の時に鎖骨の骨折の後処理をしてあ…続きを読む
むち打ち症 ムチウチ症は一般的に交通事故の衝突したときに 診断され主に首や肩の痛み、頭痛などの症状を訴える方が多いようです。 事故に遭った時は当然医療機関で検査をして骨折などが無いか を調べて異常がなくて上記のような症状…続きを読む