• お問い合わせ
  • WEB予約

骨盤矯正で姿勢矯正

骨盤矯正

 

骨盤調整と言う言葉は整体やカイロプラクティックの看板を上げている所では良く見かけます。

 骨盤とは両側の2つの腸骨と真ん中にある仙骨からなっています。

 

細かく部位を分けた呼び方もありますが、ここでは分かりやすく腸骨と仙骨とします。

 

産後の骨盤調整なんかも良く目にします。

これは出産のときに産道を広くするために骨盤の靭帯が伸びて対応するので

 

産後元の位置に戻っていない場合があると言う理屈から来ています。

 
調整するには骨盤を正しく診断しないと駄目なんです。

 
骨盤の歪みは余程のことが無い限り仙骨主導で歪んでいることが多いのです。

 
たとえば腸骨腰の位置の右と左を比べた場合右側が高く左が低い場合が多いのですが

 

これをカイロプラクティックの教科書に当てはめれば「右の腸骨の後下方変位」

 

もしくは「左の腸骨の前上方変位」と診断してしまう様です。

 
その場合腸骨の方を矯正してしまうのです。

 

実際に殆んどの所でこれをやっています。

 

もちろん腸骨が問題の場合もあるにはありますがごく少数なのです。

 
殆んどの場合が仙骨のズレによって腸骨が補正している事が多く

 

仙骨の方を矯正しなければ正常な位置には戻らあないのです。

 
また所によっては「何回かに分けて調整します。」

 

なんて言っているところもあるようですが調整は何回にも分けてする様なものではありません。

時間がたてばまた歪んではきますが調整は基本一回で終了するのです。

 

姿勢矯正

 

姿勢が悪い、猫背など人から言われたり、子供に注意したことはありませんか?

 
姿勢が悪いのは実は身体(骨盤)が歪んでいるからなんです。

 
なぜ歪むか?

それは生活の中での疲れやストレスの蓄積のせいなんです。

ストレスは本人が感じていなくても中枢神経では敏感に感じています。

 
その影響は内臓の働きに影響を与えます。

 

内臓は骨格筋と密接な関係があり関連する筋肉を弱化させます。

とくに骨盤の腸骨の前方を支えている縫工筋と薄筋は副腎と関連しています。

この筋肉が弱化すると仙腸関節に弛みが起きます。

 
どこが歪むのか?

仙腸関節が緩むと上体の重みを支えている仙骨が前方に倒れます。

そうすると脊柱の湾曲は大きくなり猫背となります。

 

そうなると胸を張っているのがきつくなり姿勢が悪くなります。

当然全身の筋肉もバランスを崩します。脚の長さや手の長さにも変化が起きます。

 
こうなると自然に戻ることはなく仙骨を矯正するのが最良の方法なのです。

★★★★★筑紫口AKカイロプラクティック院のネットCM★★★★★
腰痛・肩こり・骨盤矯正などあらゆる不快感に僅か10分の爽快施術!
本来のカイロプラクティック療法の技術とは・・・
只今、カイロプラクティックを福岡で行う技術を動画で放送中!

筑紫口AKカイロプラクティック院

住所 福岡県 福岡市博多区 博多駅東 1-12-5 博多大島ビル205
電話番号 092-452-5574
営業時間 月・水・木・土
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:00 (火・金のみ14:30~19:00)
定休日 日曜日・祝日

Facebookページはこちら
http://bit.ly/2eWuGyI