センスを磨く 何事もかっこよくスマートに行えるのはセンスの問題ですね、ファッションや 芸術などは門外漢でさっぱり分かりませんが、ことカイロプラクティックの治療技術に関しては はっきり言って自信があります。 いくら真面目に取り組…続きを読む
坐骨神経痛 坐骨神経痛とは? よく耳にしますが漠然としていてよく分からない方が多いと思います。 坐骨神経は腰椎の下部から出ている人体で最も長い神経で下肢全体に分布しているのです。 したがって坐骨神経が問題を起こすと下肢全体に痛みが出…続きを読む
耳の下あたりの痛み(実はあごの痛みだった) ご夫婦で時々来られている患者さんがお見えになって 約1ケ月前から耳の下が痛くなったので耳鼻科を受診したら「リンパが腫れている」と言われ 「抗生物質を処方されましたが一向に良くならないので来てみました。」と言って来…続きを読む
顎関節症の正しいアプローチの仕方 顎関節症は歯科や口腔外科を受診すればマウスピースでを着用して治療をするのが一般的ですが なかなか改善したりしないのが現状です。 なぜなら原因は顎や歯のかみ合わせではなく、最も症状を出している主原因は仙腸関節にあるから…続きを読む
妊婦さんのカイロプラクティック 当院は妊婦さんに優しいカイロプラクティックです。 妊婦さんは当然お腹に大事な命を抱え日に日に成長していくのですから 日がたつにつれ通常より腰痛や肩こりと言った症状が通常より頻繁に出てきます。 症状を解消するためには当然骨…続きを読む
梅雨の時期に向けて 日本では春夏秋冬すべての季節が味わえてそれぞれ変化にとんだ季節の体験が出来ます。 しかしながら少なからず厄介なこともあります。その一つが梅雨です。 梅雨の時期は屋が雨に加えて湿度も高く非常に過ごしにくいのが特徴で 頭痛や…続きを読む
自律神経失調症 コロナ禍もようやく収まりを見せ始め世間はようやく平常に戻りつつあります。 また新学期も始まり人の動きが活発になって来ました。 人は日常が変化すると自律神経も対応に追われ正常に機能しなくなりがちです。 そこで自律神経失調症…続きを読む
肋骨骨折 肋骨の骨折やヒビは意外なことから起きる場合があります。 一般的には衝突によることが挙げられますが、それ以外にもひどく咳き込んだりくしゃみをしたりと意外な事で 発生する事もあるのです。 これが意外に厄介で時には耐え難い痛み…続きを読む
腰痛で悩む人へ 腰痛で悩んでいる人はかなり多いと思います。その原因は様々あると思います。 骨盤の歪みから来るもの、腰椎の歪みから来るもの内臓由来のものなどです。 しかし実際に腰痛で悩んでいる人には何が原因なのかは分からないのです。 しか…続きを読む
ストレートネックについて 昨今スマートホンが流行してから特によく聞くようになった言葉にストレートネックがあります。 ストレートネックとは文字どうり首の骨が真っ直ぐになる状態の事です。 頸椎を含め胸椎と腰椎(脊柱)はストレートな状態より、12倍の強…続きを読む