膝の痛みにも原因は様々あります。
単純に膝を酷使して痛めたものを除けば、骨盤の問題影響
足首の問題、内臓問題(胆嚢・腸など)があります。
内臓の働きが低下して起きるものは、歩行中突然痛み出したり何もしないのに突然痛みが発生したりします。
骨盤や足首、内臓に問題があると膝の周りの筋肉賀弱体化して問題が発生し
膝関節を歪めたり、動きが制限されたりして結果痛みとして現れるのです。
膝の歪みにはねじれ、前後のすべりなどがあり、それぞれの問題を解消
した後でそれらの歪みを取り除きます。
来院された患者さんで医療機関で「加齢によるもの」だと診断されて
ショックを受けている方も多いのですがその殆どが上記の問題であること
が多いのです。
しかも加齢と言われた方の年齢は40代位だったりするのです。
人間の自然治癒力は生きている限り永遠に働くのでよほど膝を酷使しているので
ない限り必ずしも年齢=衰え(痛み)とはならないものだと思います。
それから意外に多いのが坐骨神経による痛みです。
膝痛の約8割はこの問題です。

DSC_0075
★★★★★筑紫口AKカイロプラクティック院のネットCM★★★★★
腰痛・肩こり・骨盤矯正などあらゆる不快感に僅か10分の爽快施術!
本来のカイロプラクティック療法の技術とは・・・
只今、カイロプラクティックを福岡で行う技術を動画で放送中!
筑紫口AKカイロプラクティック院
住所 福岡県 福岡市博多区 博多駅東 1-12-5 博多大島ビル205
電話番号 092-452-5574
営業時間 月・水・木・土
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:00 (火・金のみ14:30~19:00)
定休日 日曜日・祝日
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2eWuGyI