• お問い合わせ
  • WEB予約

カイロプラクティックの行きつく先

一般的にカイロプラクティックと言われている治療法は

 

歪んだ骨盤や背骨(椎骨)を探して矯正することで歪みによって

 

異常をきたしている神経の流れを正常にし、人間が生まれながらに

 

平等に持っている自然治癒力を最大限に発揮させて病気を治そう

 

とする治療法です。

 

自分達もカイロプラクティックを習い始めた頃からつい数年前までは

 

この事を信じて疑いませんでした。

 

ですから歪んだ骨をどうしたら正確に正常に戻せるのかばかり考えて

 

矯正に当たっていました。

 

2002年度まで在籍していた学院では講師をしていたためテクニックを

 

マニュアルどうり生徒に伝える事だけを義務付けられていた事もあって

 

多少の疑問は封印して事務的ともいえる感じで伝えていたのです。

 

その学院は一時は100名を越える生徒がいて講師の数もかなりのもので

 

組織としては下手に脱線が出来ないのは当然の事ではあったのです。

 

2003年に脱会して慕って付いてきた仲間と自分達の組織をつくり

 

勉強のため生徒を集め再出発したのです。

 

そこでも最初はマニュアルどうりの授業をしていた。

 

しかし授業をするなかでどうしても納得がいかない事が出てくるのです。

 

テキストを何度も読み返すとやはり今まで習って(伝えて)きた事は解釈が

 

微妙に違うのです。

 

その微妙な違いがテクニックには大きく違う事になるのです。

 

なぜ先達者はその事に気づかないのか?

 

例え本を出したとしても英文の直訳であったり原本のコピー版でしかなく

 

内容は全く変わらない物ばかりなので、カイロプラクティックが出来てから

 

殆ど進歩が無いのです。

 

そういった疑問は生じるもののある閃きから解釈を変えて理論を組み立て

 

テクニックに結びつけて行く事を繰り返して行ったのです。

 

閃いたことはその場で仲間に伝え臨床で使っていくと患者の反応は良くなる

 

ばかりなのでこれは全く疑う余地は無いのです。

 

その積み重ねが最終的には組織独自のテクニックとして確立していく事

 

カイロプラクティックの基本マニュアルを熟知する事は最低限

 

必要なことです。それが最も大事な基本だから・・・

 

何事も基本がしっかりしていなければ発展などありえない訳で

 

その中で生まれた疑問こそがカイロプラクティックを更に効果的に

 

活用するためのヒントなのです。

 

国内には何万軒ものカイロプラクティックの看板を掲げた治療院が

 

あります。しかしその多くが癒しを主体にしてマッサージやほぐしなど

 

を前面に出して「うちの治療は痛くないですよ」とか「ボキボキさせない

 

カイロです」などと患者に語りかけています。

 

或いは「ソフトカイロ」などと言う言葉もよく見かけます。

 

こんな表現を使う治療家は本当のカイロを知らないのです。

 

本来カイロにはソフトもハードも無いのです。

 

あるのは症状の原因(異常個所)を探し正常にする事だけなのです。

 

それが骨盤の矯正であったり、背骨の矯正や筋肉や内臓、頭蓋骨の

 

調整なのです。

 

骨盤や背骨の矯正で「ボキッ」と言う矯正音が鳴れば矯正が終了した

 

などと言う誤った認識を持つ治療家も少なからずいるため受ける人に

 

「怖い」とか「痛い」などと言うイメージを与え首(頚椎)の矯正は危険だ

 

などと言わしめたのです。

 

よく見かける首を大きく回してする頚椎矯正はやり方自体を間違った

 

もので本来頚椎を含め矯正のストロークはごく僅かなもので危険

 

など全く無いのです。

 

誤った認識を持つカイロプラクター(自分に言わせれば自称ですが)は

 

習った(勉強した)カイロプラクティックのマニュアルが全てと思って

 

いるふしが伺える。なぜならそうゆう人たちはいろんなセミナーに足を運び

 

カイロだけでは飽き足らず他の療法を学びその方法を取り入れてメニュー

 

として掲げ、さも多様に対応可能と見せて宣伝しているのです。

 

しかしカイロプラクティックの技術の奥はそんなに浅いものでは無いのです。

 

それぞれのテクニックの奥には先達の開いていないお宝が詰まっている

 

のです。

 

それが繰り返し学習した者が感じる疑問?なのです。

 

この疑問をこの方法は効果が疑問と捕らえるか、奥に何かがあるのでは

 

ないかと捉えるのでは結果は雲泥の差なのです。

 

1つのテクニックに全てを託し全て処理できるものと(自分達もそう言う

 

ニュアンスで教えられた)勘違いしてしまえばカイロの技術そのものに

 

限界を感じてしまっても致し方ないのかもしれません。

 

カイロのテクニックは100以上存在すると言われています。

 

そのどれもがある特定の症例に対しては効果を上げたから存在する

 

わけでそう考えればそれぞれをうまく活用すれば素晴しい組み立て

 

が出来るはずなのです。

私がいつも仲間に言っている事。

 

カイロプラクティックの技術は沢山あるがそれが全て万能ではない

 

それぞれが適応する症例(原因)に当てはまれば素晴しい効果を

 

発揮するはずである。

 

惜しむらくは伝授する側の殆どがそれを理解していないためその

 

部分の説明を詳しくしない事が多く、受け取る側が誤って覚えてしまい

 

効果があがらないケースが多いためこのテクニック(カイロプラクティック)

 

の限界を早めているのであって、カイロプラクティックほど効果的な

 

治療法はこの世に存在しないと言って良い位素晴しい効果をあげる事が

 

出来る治療法なのである。

 

我が協会では従来のテクニックから未開発のものを掘り起こし

 

統一した診断と統一した見解を常に皆と確認しあいながらより効果的な

 

テクニックへと日々変化させているのである。

 

診断はそれぞれのテクニックの中からより確実なものをセレクトして組み立て

 

テクニックはガンステッドテクニックを基本として他のテクニックの中から

 

確率の高いものを採用してより効果を上げて行くように研鑽しているのである。

 

少し専門的な話になりますが・・・

 

カイロプラクティックを勉強すると骨盤から始まって

 

脊柱(腰椎・胸椎・頚椎)後頭骨と骨の歪み(ズレ)の方向の

 

勉強をします。

 

ガンステッドテクニックの理論では

 

骨盤、主に腸骨(両外側の部分)のズレの方向に始まり

 

真ん中に位置する仙骨のズレについて触れています。

 

ところがこの仙骨についての情報は重大な欠陥があるのです。

 

それは臨床で一番多く(約99%)見られる前下方の変位については全く

 

触れていないのです。この事はガンステッドに限らず殆どのテクニックで

 

見過ごされているのです。

 

もちろんズレを認識するために表示方法(リスティング)も無い訳です。

 

仙骨のズレの一般的な表示方法は P・PL・PR・PI-R・PI-L (Pは後方を表す)

 

臨床で一番多い状態を述べていないのですから治す方法も書かれておらず

 

したがって正常にする事が出来るはずがないのです。

 

そこで我々は仲間との共通認識のために AI-R・AI-L (Aは前方を表す)

 

と新しい(リスティング)を作った。

 

もちろんそのための矯正方法も工夫した。

 

これによって短時間で患者の悩みを解決できるようになったのです。

 

最後に脊柱関連の矛盾について・・・

 

カイロプラクティックでは骨のズレている方向(リスティング)を

 

正確に調べて正常な方向に戻す(矯正する)のが一般的な施術

 

方法なのです。

 

ところが勉強を始めると骨のズレの表記方法が二通り存在し

 

混乱を避けるためにどちらか一つを選択し勉強するのです。

 

このことが一般の施術者を悩ませる元になっていると言っても

 

過言では無いのです。

 

専門的になりますが・・・

 

パーマガンステッド方式では椎骨の棘突起を基準に表記し

 

ナショナル方式では横突起を基準にして表します。

 

一般的にはパーマガンステッド方式を学ぶ機会が多いようです。

 

ガンステッドテクニックを学ぶとどうしても棘突起を基準にするため

 

それ以外の見方が出来なくなる傾向にあるのです。

 

ガンステッドでは椎骨の棘突起はまず後方(前方は無い)にズレると

 

なっています。

 

でも椎骨(に限らず関節)のズレは一定方向では無いのです。

 

あるときは後方、あるときは前方に、またあるときは時には横突起

 

を基準にしないと説明がつかない事もあるのです。

 

正しい矯正をしようとすればするほどこの矛盾点を解決しなければ

 

成功しないのです。

 

通常カイロプラクティックでは骨盤や脊柱の歪みを探して矯正する

 

方法が一般的です。

 

そのために矯正の対象となる骨の歪みを探し正確にズレの方向を

 

診断して矯正(アジャスト)をするのです。

 

しかし長年仲間と研究していくうちにカイロプラクティックのテキストに

 

書いてある一般的な椎骨(骨)のズレはあまり多くない事に気づいた

 

のです。テキストにある骨のズレはその殆どが外力が掛かった場合に

 

起きる事が多いようなのです。

 

思わぬ力で引っ張られたり、引っ張ったり、衝撃を受けたり、つまり使い

 

過ぎですね、この場合ある一定方向に強い力が加わるので力の加わった

 

方向に筋肉に引っ張られて骨はズレるのです。

 

しかし治療に訪れる患者の多くはそういった状態ではなく会社での仕事や

 

通常の生活の中で様々な症状は発生しているのです。

 

中には交通事故が起因であったり、スポーツでの過負荷が原因であったり

 

する人もいるのですが・・・

 

圧倒的に多いのは自分でも原因が分からない(使った覚えが無い)人たち

 

なのです。

 

身体を使った(運動したり、事故にあったり)覚えが無いのに

 

肩が痛くなったり、腰痛になったり、手足の痛みや痺れなど

 

症状がが出てきた。

 

こんな場合はその殆どが日常生活や仕事、人間関係のストレス

 

に原因がある場合が多いのです。

 

ストレスは本人が自覚が無くても身体が反応する場合が多いのです。

 

この場合直接痛みや違和感がある場所に原因があることは殆ど無く

 

ストレスを受けた内蔵などに原因があります。

 

したがってその原因を探し治療をする事でしか解決策は無いのです。

 

ですから直接痛みのある場所に湿布や電気を当てたりマッサージを

 

施しても効果が現れないのは正にこのケースなのです。

 

本来カイロプラクティックはこの原因を探し出して問題を解決する

 

本来医療があるべき姿を貫く根本治療なのです。

★★★★★筑紫口AKカイロプラクティック院のネットCM★★★★★
腰痛・肩こり・骨盤矯正などあらゆる不快感に僅か10分の爽快施術!
本来のカイロプラクティック療法の技術とは・・・
只今、カイロプラクティックを福岡で行う技術を動画で放送中!

筑紫口AKカイロプラクティック院

住所 福岡県 福岡市博多区 博多駅東 1-12-5 博多大島ビル205
電話番号 092-452-5574
営業時間 月・水・木・土
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:00 (火・金のみ14:30~19:00)
定休日 日曜日・祝日

Facebookページはこちら
http://bit.ly/2eWuGyI